お宝No.343
自分発見みっけLabo〜子ども達の笑顔が増える場所〜
提案者: All of Innovation株式会社 (中京区)
子ども達と一緒に新しい世界を発見 SDGsに取り組みます!!
教育現場で課題になっている子ども達の自主性、自立性の足りなさは、自信の無さや自己肯定感の低さが原因と見られています 。
私達のLaboでは対話型学習や体験型学習を中心に、国際交流から国際協力へと世界に広く視野を広げる事で、SDGsを自分ごととし行動する次世代育成に取り組みます 。
視野を広げ実行動する事で、「自分の得意」や「自分の好きな事」を子ども達自身が見つける事で自信を持ち自己肯定感が上がり笑顔が増えます。
コーチングや脳科学を駆使した対話型学習の出前授業を教育現場から各家庭まで行っております^ ^
不登校や引きこもり、発達障がいなどのご相談承ります!
子ども達の笑顔が増える場所作りで、京都の町に大人も子どもも、皆んなの笑顔を増やしましょう〜〜
All of Innovation 株式会社 所在地:京都市中京区天神山町281番地
電話 : 075-223-5252 メール : info@allofinnovation.com 【ホームページ】 ⇒ https://allofinnovation.com/
進捗状況・成果
2020/5月~「令和のご用聴き」サービスを開始します!
2020年6月25日
「おばあちゃんを想う小学生から御用聴きが生まれました」
現在、コロナショックの影響で買い物に行きづらい環境の中、高齢者の方々や小さなお子さんを持たれるご家庭の方々に、少しでも安心して暮らして頂ける様に、どんな事が最優先で必要かを子どもの視点から感じた事を話し合い、買い物代行サービスを2020年5月からスタート致します。少しでも多くの人に活用して頂ける様、7月いっぱいまでのキャンペーン、お試し頂けるサービス内容に致しました。(当初予定していた会員制サービス、お家の中に入っての家事代行サービスは自粛)詳細はホームページにて、ご確認下さい。

※なお、このサービスは、all of innovationがすすめる、子どもの対話型学習、体験型学習の一環として展開するもので、実践型の学習機会をつくりながら、SDGs活動に取り組むことを目指していくものです。
寄せられたご意見・応援
現在寄せられているご意見・応援 0 件
公開されている、ご意見・応援はありません。 「ご意見・応援 フォーム」より、投稿をお待ちしております。