お宝No.359
緊急フードバンクこども支援プロジェクト
提案者: 認定NPO法人セカンドハーベスト京都 (伏見区)
【特定テーマ:新型コロナ対応】
これまで行ってきた『フードバンクこども支援プロジェクト』の緊急版として、新型コロナウイルス対策の休校措置延長にともない、市民や企業から寄贈を受けた食品を、長期休暇の期間中に、就学援助受給世帯などに対して届ける取組を行っています。
詳細・お問い合わせはセカンドハーベスト京都まで。
特定非営利活動法人セカンドハーベスト京都(理事長:澤田政明)
住所:京都市伏見区桃山町丹後18番地15 乃園(ダイエン)ビル3F
e-mail: info@2hkyoto.org
Tel:075-601-2100
進捗状況・成果
【随時情報更新】食料を無料でお配りするフードパントリー実施について
2021年6月18日
【SNSにて開催日時 随時更新しています】
京都府内在住の新型コロナウイルスの影響で経済的にお困りの方(対象:子育て世帯世帯、大学生、大学院生、専門学校生)を対象として、無料で食品を提供するフードパントリーを実施しています。
開催日時や申込について詳しくは、特定非営利活動法人セカンドハーベスト京都facebookをご覧ください。
※支援対象などfacebookに掲載されている情報をご確認ください。
2/27事前申込でフードパントリー実施します!
2021年2月10日
新型コロナウィルス禍で生活に困窮される方が増えてきているためセカンドハーベスト京都が Mustard Seed クリスチャン教会 – Kyoto のご協力を頂きフードパントリー(※)を実施致します。
(※)食品庫の意、経済的に困っている方々へ無償の食品を配布分配する活動をさしています。
配布食品の例:米2kg~3kg、レトルト食品、アルファ化米、パン、インスタント麺、乾麺、お菓子、調味料など
※寄贈頂いた食品のため、食品内容が変わる場合があります。
対象となる方:京都府内在住でコロナウィルスの影響でお困りの方(失業者・収入が減った・労働時間が減った・大学生・留学生など)
※事前申込が必要です、下記よりお申込下さい。(先着順)
https://bit.ly/3a6wvIk
お申込締切日:2021年2月21日(日)
※食品確保数より申込数が上回った場合、締切が早くなることがあります。
食品配布日時:2021年2月27日(土)12時~16時
※予約して頂いた時間帯にお越し下さい
食品配布場所:マスタードシード クリスチャン教会 京都
(京都市中京区寺町通四条上ル中之町559番地菊水ビル4F)
寄せられたご意見・応援
現在寄せられているご意見・応援 0 件
公開されている、ご意見・応援はありません。 「ご意見・応援 フォーム」より、投稿をお待ちしております。