まちづくり・お宝バンク

お宝No.367
双方向のオンライン保育(未就園児対象)

提案者:  学校法人聖母女学院 聖母インターナショナルプリスクール (伏見区)

【特定テーマ:新型コロナ対応】

緊急事態宣言解除後、通うべき場所にすべての園児・児童・生徒が通えるように環境が整えられている中、未就園児は通うべき場所を持たないうえ、イベント自粛などが続き、まだ外出しにくい状態が継続しています。

子ども同士が関わりあって成長する機会が例年よりは確実に少ないまま、幼い子どもを抱えてこもりがちになる育児家庭で、子どもたちにも保護者にも楽しい時間を共有していただけるように、プリスクール在園児に双方向のオンライン保育を行っています。

2020年6月からは、未就園児を対象に自宅とプリスクールをつないで未就園児専用クラスのオンラインプリスクール「EARTH」を始めます。インターネットに接続されたPC・タブレット・スマホから参加が可能であり、プリスクールでIDやパスワードを発行・管理し、教材も無償で提供いたします。聖母インターナショナルプリスクール独自のパワフルで底抜けに明るい保育を双方向で進めます。日本語職員によるサポートがあるので英語を話せなくても大丈夫!

幼い時期ならではの成長を「一緒に楽しむ」時間を分かち合いましょう!

進捗状況・成果

2020/8/24(月)国立ロンドン大学セントジョージ大学病院・医療関係者とライブ中継を実施!

2020年9月18日

学校法人聖母女学院聖母インターナショナルプリスクールでは、2020年8月24日(月)に、国立ロンドン大学セントジョージ大学病院(St George’s University Hospital)とテレビ会議システムを使ってライブ中継を行いました。

実際にイギリス現地の病院の医療従事者から、現地の様子や現在の病院の様子などを聞いたり、園児は、8月「世界」をテーマに学んだ内容や感謝の気持ちを伝える歌などを発表しました。

本園園児たちの保護者には、日本の医療機関で現在もなお日夜懸命に働いておられる方も少なくありません。子ども達には、まだまだ状況を把握するのには幼い部分もあるかとは思いますが、日本のみならず世界で奮闘されている医療従事者との交流を行うことで、成長してもなお残る、子ども達の“心”に響く時間にしたいという思いから実施しました。

現地病院のICU内部紹介や各国の医療関係者との交流など、大変貴重な時間となりました。

また同時期に1週間、本学旧短期大学本館十字架塔のブルーエールライトアップを行い、医療従事者への感謝の気持ちと新型コロナウィルス収束への祈りを表しました。

■イギリスロンドン大学セントジョージ大学病院)ライブ中継
(※当日季節が逆転するオーストラリアとも中継しました)
・日時 : 2020年8月24日 (月)10:00~
・場所 : 聖母インターナショナルプリスクール「EARTH」ルーム

■ライトアップ期間
・8/24(月)~8/28(金) 19:00~20:00 旧聖母短大本館十字架塔

【本件に関するお問合せ先】
聖母インターナショナルプリスクール
園長  迫田 薫
TEL:(代)075-641-0533

寄せられたご意見・応援

現在寄せられているご意見・応援 0 件

ご意見・応援 フォーム

公開されている、ご意見・応援はありません。 「ご意見・応援 フォーム」より、投稿をお待ちしております。
お宝No.367 登録情報
提案者 学校法人聖母女学院 聖母インターナショナルプリスクール
WEBサイト等のURL http://www.seibo.ed.jp/sip/
提案者の区分 その他 
提案者の所在地 伏見区 
提案の種類 私たちが取り組みます!  私たちこんな取組をしています(情報提供)! 
提案の区分 特定テーマ:新型コロナ対応 
提案のカテゴリー その他  国際  子育て  教育  文化・芸術 
提案に関連するSDGsの目標番号
SDGsとは リンク先の目標番号のアイコンを選択すると詳細が表示されます)
すべての人に保健と福祉を 質の高い教育をみんなに 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを 平和と公正をすべての人に パートナーシップで目標を達成しよう 

ページの先頭へ