お宝No.434
ドキドキワクワクの食育ワークショップ(親子で楽しむ体験型cookingイベント)
提案者: YONkitchen (左京区)
長引くコロナ禍の中で、体験型の子どもたちの学びの場、楽しむイベントが激減しています。
子どもたちはもちろん子育て中の保護者も楽しみ、交流しあい、未来につながっていくイベントです。
私どもYONkitchenは、管理栄養士として大阪にあるキッズプラザ内で食育ワークショップを20年以上、実施しておりました。とても好評で、ぜひとも京都でも実施したく、色々試行錯誤しています。
ふつうの料理教室ではなく、タイトルとおり、ドキドキワクワクするワークショップで、ねらい→問い→実体験(調理)→味わうことで、子どもたち、親子は笑顔に包まれ、工夫や創造がうまれ、ふりかえり、さまざまなことが感じ気づけるワークショップを構成しています。
進捗状況・成果
【定員になり申込終了しました】親子でチャレンジ!SDGs未来のカレーづくりワークショップ
2022年10月3日
★定員いっぱいになりましたので申込を終了しております。ありがとうございました★
YONkitchenでは、「つくる・たべる・えがお」になる食育ワークショップを企画実施しています。五感を使って、素材を感じ、実際にやってみることからプログラムは始まります。「?」を持ち、創意工夫、できた!という達成感と、おいしい!最高の笑顔がうまれます。ドキドキワクワクする食の体験は、子どもの心に感動を刻み、将来への「生きるチカラ」を育みます。
12月24日は、「つくる・たべる・えがおになるドキドキワクワク食育ワークショップ2022 SDGs未来のカレー作ってみませんか?」開催です。
SDGsって知ってる?食品ロスにタンパク質危機。そして、未来食といわれる昆虫食の体験もあります。未来のカレー作り、ぜひ親子で体験してみませんか?
◆日時:2022年12月24日(土)11:00~(所要時間役120分)
◆会場:QUESTUION【DAIDOKORO】(京都市中京区下丸屋町390-2☆京都信用金庫ビル8階)
◆参加費:一組3,000円(税込)
◆定員:10組(事前予約制★申込開始12月1日8時~先着順)
※対象年齢4歳~中学生(1組は4人まで)
※大人のみ、子供のみの参加不可
◆お申込み:メール yonkitchen.k@gmail.com もしくはInstagram DMにて
➀参加する全員のお名前(フリガナ)
②子どもの年齢
③当日連絡がつく電話番号
④アレルギーの有無
をお知らせ下さい。 アレルギーは可能な限り対応いたします。
まずはご相談ください。
◆主催:YON kitchen ◆後援:京都市教育委員会
【9/10(土)】はじめての食育ワークショップ もちもち「おつきみだんご」を作ろう
2022年7月5日
はじめての食育ワークショップ
もちもち「おつきみだんご」を作ろう
~実りの秋、親子で楽しくcooking~
実りの秋。どうしてお月見をするのかな?きなこは何から作られるの?
「?」がいっぱいのドキドキワクワク食育ワークショップを親子で体験しませんか?
YONkitchen京都初上陸プレ開催いたします。もちもちふんわりのお団子はもちろん、
きなこまで、ぜーんぶ手作りします。コロナ対策万全ですので、安心してご参加ください。
可能な限り、アレルギー対応させていただきます。まずはお問合せください。
◆日時:2022年9月10日(土)10:30~11:30
◆参加費:1組1,000円(初回料金)
◆お申込み:事前予約成 ※予約の際は下記をお知らせください
➀参加する全員の名前と子どもの年齢
②連絡先(当日連絡がつく電話番号)
③アレルギーの有無
【予約申込・お問合せ先】
・yonkitchen.k@gmail.com
・Instagram DM
・KYOTO LAUNDRY CAFE
☎070-8547-0728
寄せられたご意見・応援
現在寄せられているご意見・応援 0 件
公開されている、ご意見・応援はありません。 「ご意見・応援 フォーム」より、投稿をお待ちしております。