在日ウクライナ大使館の協力のもと,使わなくなった車いすを整備をして再生した車いすをウクライナへ送るプロジェクトが始まっています。
提供いただいた車いすの保管と整備場所を探していましたが,新晃自動車(株)さんのご協力で場所の確保はできました。提供いただける車いすの情報も集まりつつありますが,目標100台を目指して取り組んでいますので,ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
また,子供用車いすには寄附いただいたぬいぐるみを載せて発送することにし,先日は活動の様子を新聞社に取材いただきました。
★目標100台の車いすを整備する部品費や東京のウクライナ大使館に送る輸送費はまだまだ必要です。このプロジェクトに賛同いただける方は,わたしたちの活動についてシェアやご寄附をお願いできますと大変励みになります。
======================
【関西大学 高槻キャンパス様から車いすを提供いただきました】
ウクライナへ再生車いすを送るプロジェクトへの呼掛けをスタートしてからありがたいことに多くの方に関心を持っていただいております。この度は,まちづくり・お宝バンク提案者の方からご紹介いただき,関西大学様から車いすを1台提供していただきました。