SDGsを牽引するソーシャルプロダクツ・アワード2021で、 着物保管の特殊和紙がソーシャルプロダクツ賞を受賞!

着物保管用資材の製造販売を行う和玄株式会社(所在地:京都市下京区、代表者:楊志勤)の「特殊和紙」が、一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会(所在地:東京都中央区、会長:江口泰広)が主催する「ソーシャルプロダクツ・アワード2021」自由テーマ(生活者が「持続可能な社会」づくりに参加できる商品・サービス)において、ソーシャルプロダクツ賞を受賞いたしました。

◆ソーシャルプロダクツとは
「エコ(環境配慮) 」や「オーガニック」、「フェアトレード」、「寄付つき」、「地域や伝統に根差したもの」など、人や地球にやさしい商品・サービスの総称で、購入者が持続可能な社会づくりに関する行動や団体とつながることができるものをいいます。

◆ソーシャルプロダクツ・アワード(SPA)とは
SPAは、ソーシャルプロダクツの普及・推進を通して、持続可能な社会を実現することを目的にした、
日本で初めての、そして唯一の、ソーシャルプロダクツを表彰する制度です。優れたソーシャルプロダクツの情報を生活者に広く提供するとともに、ソーシャルプロダクツを通して持続可能な社会づくりに取り組んでいる企業、団体を応援します。

◆審査員評価コメント
伝統的な和紙の可能性を感じさせる魅力的なプロダクト。レース後の競走馬の治療用として誕生したが、その抗菌の効果を利用して現在は着物の保管等にも使用される。防カビ・脱臭・虫除け・抗菌など様々な効果があり、従来品の多くで使用されるプラスチック容器の削減につながる。出雲和紙の伝統を継承し、島根県の特産物ゼオライトを配合した工業品として、地方の活性化にも貢献。加工の一部を鳥取の障害者施設に依頼するなど、障害者支援も積極的に行っている点も高く評価できる。今後は伝統的な和紙の使用法を、現代の生活者により効果的に伝えていくことが期待される。

◆特殊和紙について
特殊和紙は、京都を中心とした和装業界で20年以上前から使用されている着物の保管資材です。「天日干し」など加熱をすることで再生・再利用が可能。不要になった場合も土壌改善剤として土に還すことができます。特殊和紙の特長がSDGsの取組と合致するため、近年は、和装以外にも幅広く活用する提案を行っています。洋服や靴の除湿やニオイ対策にも使用できるので、この受賞をきっかけに和装以外の多くの方に特殊和紙を知っていただきたいと考えています。今後も持続可能な社会の実現に向けて、特殊和紙の日常生活における使い方提案を行っていきます。

◆展示販売会のご案内
<第一期>
場所:大丸東京店9階「イベントスペース」〒100-6701東京都千代田区丸の内1-9-1
日時:2021年2月24日(水)~2021年3月2日(火)10時~20時
(営業時間は変更する場合があります。最新の情報は大丸東京店ウェブサイトでご確認ください。)
<第二期>
場所:丸井錦糸町店3階「イベントスペース」〒130-0022 東京都墨田区江東橋3丁目9-10
日時:2021年3月5日(金)~2021年3月14日(日)10時30分~20時
(営業時間は変更する場合があります。最新の情報は丸井錦糸町店ウェブサイトでご確認ください。)

◆ソーシャルプロダクツ・アワード2021
<主催>
一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会
<後援>
経済産業省、環境省、消費者庁、復興庁、一般社団法人エシカル協会、
一般財団法人CSOネットワーク、サステナビリティ消費者会議、株式会社環境新聞社、
日本商品学会、地方創生SDGs官民連携プラットフォーム、大阪商工会議所
<協力>
株式会社大丸松坂屋百貨店、一般社団法人オーガニックフォーラムジャパン

◆ソーシャルプロダクツ普及推進協会について
「ソーシャルプロダクツ」の普及・推進を通じて、生活者や企業などと共に、持続可能な社会の実現を
目指す非営利の組織です。

 

ニュースリリース資料

 

【本リリースに関してのお問合せ】
和玄株式会社担当:富樫(トガシ)電話:075-343-4728E-mail:kis-k@hkg.odn.ne.jp
営業時間:平日(月~金)9:30~17:00
和装サイト:http://www2.odn.ne.jp/wagen
ベビー用サイト:https://peraichi.com/landing_pages/view/babywashi

ページの先頭へ