京都市では、市政に対して専門的な観点から検討を加えるとともに、多様な市民ニーズを踏まえた市政運営を進めるために多くの審議会等を設置しています。
審議会等の名称は、審議会、懇談会、委員会など様々で、学識者や様々な専門家、関係団体の方などに加え、多くの市民公募委員の方に委員になっていただいています。
この度、市民公募委員の方を対象とした交流会として、市民公募委員サロンを開催します。
★詳しくは,ご所属の審議会等の事務局から送付されるご案内をご確認ください★
令和2年度第1回 市民公募委員サロン
- 日時 令和3年1月22日(金)18時45分~20時15分
- 場所
対面参加:職員会館かもがわ 2階 大会議室,オンライン参加:Web会議システム「Zoom」 - 参加費 無料
※緊急事態宣言の発出を受けて,『オンライン参加』のみで開催します。
※京都市の審議会等に市民公募委員として在籍されている方が対象ですので、ご注意ください。
※審議会等とはなに?と思った方は,こちら
問合せ先
京都市総合企画局総合政策室SDGs・市民協働推進担当
TEL:075-222-3178 FAX:075-212-2902 E-Mail:daigaku-shiminsanka@city.kyoto.lg.jp